薬剤師の備品たち
薬剤師というのも会社員ですから、名刺をつくります。でも、その名刺を配る機会がないんですね。
人にもよるとは思いますが、私の場合、最初にいただいた1箱、まるまる、残ってます。薬剤師って、いわば内勤でしょ。外に出て仕事をしないんです。営業職みたいなことはありませんからね。でも、名刺をもってるんです。
どうやら代々、あるらしいんですね。私の先輩薬剤師も名刺をもってるそうなんですが、1枚、配ったかどうか、なんだそうです。実際のところ、1枚しか配ってないとすれば記憶してるはずですから、配ってないんでしょうね。薬剤師って、そういうものなんですよ。
名刺はきちんと「薬剤師」って肩書も記されてますから、誇るためにも、配りたい気もちはあるんですけどね。でも、配ってません。あと10年、いや、定年まで勤務したとして、1箱どころか、10枚まで配るものなんでしょうか。甚だ疑問です。
デスクの、1番上の引き出しに入れっ放しですからねぇ。といっても、その「デスク」自体、使ってませんからね。一応、デスクも名刺も分け与えられてはいますけど、使ってませんもんね。
その分、オカネをくれよ、って気にもなりますよ。いくらになるのかわかりませんけど。