そういえばどうして?
外国人は、日本人がサンドイッチでパンの耳を食べないとか、
作るときにパンの耳を落としてしまうことに不思議を感じるのだそうです。
そういえばどうしてだろう?
どうして我々はパンの耳を落としてしまうんだろうね?
あれも、ただ捨ててるんじゃなくて加工して食べてますけどね、
でもどうしてサンドイッチでは落とすのか。。。うーむ。。。
我が家では、マーガリンやバターでかりっと揚げて(焼いて)、砂糖をかけて食べるのが常でした。
美味しいんだよねー。
テフロン加工のフライパンにマーガリンを入れ少し溶け始めたら耳を入れサクサクになる位まで炒める。時々、菜箸で混ぜてね♪
サクサクになったら、砂糖を上からかけて砂糖が溶けるまで混ぜていく。
砂糖が固まってきたら、火を消して皿の上で冷ましたら出来上がりです!!
こんな楽しみがあるから耳を落とすのかな?
まさかね。。
まーどうして落とすのか、いつからか、などはゆっくりまた調べるとして、
パンの耳の美味しい食べ方をいろいろ想像してたら食べたくなってしまった。
だからってサンドイッチを作る気に歯なれないけど。
パンの耳って、子供時代の最高のオヤツだったよね~!!!
たべたーーーい!!